いんちょーブログ

山口県宇部市にある医療法人光翔会石川歯科医院院長のブログです。予防歯科、
歯周病治療、審美歯科、成人矯正、小児矯正(ビムラー矯正)、
アンチエイジング歯科、無痛治療

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2021.03.05 Friday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    | - | - | - |
    2020.10.17 Saturday

    王様凄い

    0

      先週の話ですがエディ・ヴァン・ヘイレン氏が亡くなったという悲しいニュースがありました。まだ65才だそうで惜しい人を亡くしました(つД`)ノ 「Diver Down」辺りまではよく聴いてました。

       

      YouTubeでヴァン・ヘイレンの動画を見ていたらオススメに出てきたのがこの動画。

       

       

      昔懐かしの王様。パルコの前でこんな営業やってんだと思って軽い気持ちで見ていたらタイトルの「Jump」の前にまさかの「Eruption」。その見た目とは裏腹にめちゃくちゃ上手いのにびっくりしました。


      2019.11.07 Thursday

      AirPods Pro

      0
        仕事柄飛行機や新幹線に乗る機会がとても多いのでイヤホンは必需品なのですが、先日AirPods Proが発売されたので早速ポチッてしまいました。





        ノイズキャンセリング機能が新たに加わり日頃愛用しているSONYのWF-1000XM3との違いが気になるところです。普通のAirPods は「耳からうどん」と揶揄されるだけあってその見た目から買う気は全く起きませんでしたが、AirPods Proは太く短くなった分ギリセーフの見た目になっています。

        先日息子と東京に行く用事があったので機内でAirPods ProとWF-1000XM3、ついでにゼンハイザーの「MOMENTUM True Wireless」とオンキヨーの「E700M」の比較をしてきました。





        AirPods Proのノイキャン能力はかなり高めでWF-1000XM3より優れていると思います。iPhoneやApple Watchとの親和性も優秀です。耳へのフィット感も自分的にはWF-1000XM3 よりもいいです。ただ、音質がイコライザーでいじれないのはマイナスかなと。



        WF-1000XM3は見た目がAirPods Proよりカッコいいのと音質が自分にとってはベストです。アプリでイコライザーを使って音質を変えられるのがやっぱりいいです。(アンセムを聴いてる事が多いのでアンセム用にイコライザーで音質をカスタマイズしています)。

        この2つを比べると甲乙付けがたく、どっちかが良過ぎて片方を使わなくなるっていう感じでもありません。



        ゼンハイザーのMOMENTUM True Wirelessにはノイキャン機能は付いていませんが、結構耳へのフィット感がよく密閉度が高いので周りの雑音はかなりカットしてくれます。肝心の音質が他と比べてややこもった感じがあり、それはイコライザーをいじってもあまり改善はされません。あと最大の欠点としてケースのバッテリーが自然放電するようになっているらしくフル充電しても1週間もたず、肝心な時にバッテリー切れっていうのがよくありました。最近ほとんど使ってませんが、改めて聴いてみるとフィット感がいいのでこれはこれでありかなと。ただファームアップする度に不安定になる事が今まで多かったのでそこが不安材料ではあります。まあ、これは個体差があるのかもしれません。



        オンキヨーのE700M。2色のツイステッドケーブルがカッコいいです。基本ワイヤレスイヤホンはバッテリー切れの可能性が常にあるのと、航空会社や使用機材によっては使用不可の場合もあるので有線のE700Mを非常用にいつも持ち歩いてます。2年前ぐらいに六千円台で買った記憶があるのですが、値段に見合わぬ高音質でとても重宝しています。先日価格ドットコムで見てみるとまさかの二万円台。さすがにそこまで出して買うほどのものではないと思います。

        この4つを機内で聴き比べた結果、「この4つなら何でも一緒じゃね?」と言う今まで真面目に読んでくれた方の貴重な時間をドブに捨てるような結論で申し訳無いのですが、それぞれに長所短所があって「これ最強」と言えるほど突出したものはありません(←あくまで自分の駄耳比較なので)。その時の気分で好きなの使えばいいのではというのが結論です。

        数年前はEtymotic Researchの「ER4S」を好んで使ってましたが先日引っ張り出して使ってみたところ、音質は「究極のフラット」と言われるだけあって高音から低音まですべて聴こえるそのフラット感は相変わらず凄まじいです。ただ他のイヤホンと比べると耳への圧迫感が強過ぎです。

        ノイズキャンセリング機能で言えばSONYのヘッドホン「WH-1000XM3」が最強です。イヤホンタイプのAirPods ProやWF-1000XM3では逆立ちしても敵いません。装着した瞬間に周りの音が一切聴こえなくなります。一度飛行機内で使ったことがありますが、音楽を流さない状態でも飛行機の騒音の90%ぐらいはカットしてくれていたような印象があります。音楽を聴くだけでなく雑音を一切カットして仕事に専念したい、というケースにも使えるとてもいいヘッドホンなので家で使うならこれが最強です。

        2019.10.17 Thursday

        アンセム Live Circus ツアー in 周南

        0
          連休中の日曜日、自分にとって最大のビッグイベント「アンセム Live Circus Vol.4」へ一人で行ってきました。



          場所は周南の「LIVE rise SHUNAN」。250人ぐらいのチケットがソールドアウトです。


          (アンセムオフィシャルサイトより引用)

          「伝説の超接近戦」と記載されているとおり狭いライブハウスばかりを回るツアーです。LIVE rise SHUNANは初めてでどんな規模なのかわからず、チケットがソールドアウトってことは満員ってことで、どれだけの密集具合になるのか不安でしたが、


          (↑終演後に撮りました)

          思った以上にギチギチの過密状態。よくこんなに詰め込んだなと思うぐらいで、自宅のLDKぐらいの広さのとこに250人詰め込んだ感じになってました(^_^;)こんなんで2時間もつかどうか不安でしたがなんとか大丈夫でした。80年代から活動しているヘヴィメタルバンドなのでライブに来てた4割〜5割ぐらいはやっぱりいかついオジサンでしたが、意外に女の人が多いのねって感じです(3割くらい)。狭くてギュウギュウな中でも皆さんとてもマナーが良かったのが印象的でした。

          ドラムの田丸君が周南出身で凱旋公演ということで、田丸君による怪奇ムーンウォーク付きの前説があったり、そしてアンコールの1曲目は田丸君がヴォーカル、そして他の3人も楽器総取っ替えという周南公演だけのセットだったみたいです。

          今年になって突如アンセムにハマってしまい毎日毎日アンセムばかり聞いているのですが、清水さんのギターを生で聴けて感動でした。清水さんやっぱり天才!主にジャニーズ関連のJ-POPの作曲もしてるだけあってキャッチーでメロディアスなギターソロが大好きなのですが、ライブであってもその正確無比さは凄かったです。柴田さんのベース、森川さんのヴォーカルも、そしてお父さんとお母さんが最前列で見ておられた田丸君のツーバスもど迫力。「SHOUT IT OUT!」と最後の「WILD ANTHEM」の大合唱はテンション上がりまくりでした(*´∇`*)

          2017.10.11 Wednesday

          連休の過ごし方

          0

            8日と9日は連休でしたが、7日の夕方から副院長はセミナーに参加するために大阪へ。この連休は歯科業界にとっては絶好のセミナー日和で、Facebookで見ていると知り合いの歯医者さんは殆どの方が日本各地でセミナーを開催するか、もしくは参加していらっしゃいました。仕事熱心な歯医者さんは休日返上で学んでいる方が多いですね。今年の後半から来年にかけて副院長はセミナーの予定が沢山入っていて大忙しなので、息子と犬と一緒にお留守番の回数が増えそうです。



            副院長がいない間、家でずっとレコードばかり聞いてました。ふとサブのオーディオシステムのスピーカーをVictorのSX-WD30に変えてみたのですが、これがレコードの音にとてもマッチしていい感じなのです楽しい



            SX-WD30(←ヤフオクで2万円ぐらいで買いました)は1ウェイバスレフ型スピーカーなのですが、その小さいボディからは想像できないようないい音が出るのです。あまり高音と低音は出ないいわゆるかまぼこ型の音ですが非常に暖かみがありレコードを聴くにはもってこいな感じです。



            その特徴はなんと言ってもウッドコーン。振動して音が鳴る部分の素材がなんと木でできています。(コーンの素材は普通はパルプとか炭素繊維とか金属繊維が多いのです)。こうして見ると木なのでなんか分厚いような感じもしますが、実際には数十ミクロンの厚みしかないらしいです嬉しい


            2017.01.12 Thursday

            トライオード Ruby

            0
              患者様にはリラックスして治療を受けて欲しいですし、自分も楽しく仕事をしたいので、今回の改装で本館の待合室と治療室、ペガーゾの待合室と3つの個室全てに天井の埋め込みスピーカーから音楽が流れるようにしました。それとは別にペガーゾの3番治療室には特別にオーディオが置いてあります。



              トライオード社製の真空管プリメインアンプ「Ruby」とKEF社製のスピーカー「Q300」をチョイスしてみました。配線も見えないようにしてあります。



              Rubyはすごく小さいアンプなのにビックリするぐらい良い音が出ます。これはオススメです。この半年ぐらい自宅のサブシステムで使ってきましたが増改築終了を機に満を持して職場デビューです



              後ろがすぐ壁なのでポピュラーなリアバスレフポートのスピーカーは選択肢になく、フロントバスレフポートとボトムバスレフポートを持つスピーカーの中からKEFのQ300を選びました(少し前にKEFのQ4を使っていたことがあったのでKEFのUni−Qドライバーは好印象だったのです)。Rubyとの組み合わせでとても優しく聴き疲れしない音が出るので満足していますし、見た目もこの個室にピッタリです。

              本当はオーディオ置いてあるこの棚、もうちょっと幅がある予定だったのでQ300を選んだのですがその後棚が少し小さくなってしまったこともあり、もう一回り小さいQ100でも良かったかなとちょっと反省しています。

              音源は有線放送とiPodどちらでも聞けるようにしてありますが、スッキリ見せたいので棚の中にすべて収納してあります。

              3番で治療を受けられる患者様には是非良い音で音楽も楽しんで頂けたらと思います(*´∀`*)

              2017.01.08 Sunday

              音楽三昧

              0
                この正月は自室にこもり音楽ばっかり聴きながらのんびりしてました。去年は増改築でかなり精神的に張り詰めた状態が半年以上続いていたので疲れていたようです(´・ω・`)



                元日には弟のとこの姪っ子と甥っ子に1年ぶりに再会。3人とも相変わらずママに似て目がパッチリ系。将来有望です(*^^)

                2014.12.27 Saturday

                鼓童ワンアースツアー「永遠」

                0




                  ↑2週間ほど前に妻と二人で観てきました。「鼓童」のワンアースツアー2014・「永遠」。 鼓童というと鉢巻きと褌姿で激しく太鼓を打ち鳴らすイメージしかないのですが、坂東玉三郎が総監督をしているだけあってやや難解な芸術性の高い作品でした。クライマックスはど迫力でしたよ拍手

                  2014.12.03 Wednesday

                  CD大人買い

                  0


                    新田一郎のCDがいつの間にやら復刻されていたのでAmazonでソロアルバム6枚を一気に大人買い楽しい 33年前にスペクトラムが解散した直後、新田一郎が作ったソロアルバム6枚のうち「After Image」と「KOTOBUKI」の2枚はレコードで持っていたものの、他のアルバムは聴いたことがないまま現在に至っておりましたが、30年経った今ゲットできました。今買っとかないと次回復刻されるのはまた30年後かも知れませんしね。るんるん



                     

                    2014.09.13 Saturday

                    M-BAND

                    0


                      Amazonで懐かしいCDをゲット。知る人ぞ知るM-BANDの「AKIRA」(1985年発表)。高校〜大学の頃よく聞いてました。しかしまあ、もう30年も経つんですね(^0^;)



                      ↑M-BANDはこれが一番わかりやすいかと。藤タカシかっちょいいですね(^_^)

                      2014.04.05 Saturday

                      アナ雪

                      0
                        先週の日曜日に次男のリクエストで「アナと雪の女王」を見に行ってきました。どうも雪だるまのオラフが彼のどストライクのようです。ストーリーはすごく面白かったのですが、映画見ながらどういうオチに持ってくのかなぁ、とか余計なこと考えながら見るタイプなので、「あれ?○○○○○が本命じゃね?じゃあ○○○はどうすんの?悪者か?」などと勘ぐってしまいます( ̄ー ̄)

                        CGの質も非常に高く、もう最近のCGの出来映えに驚くばかりです。雪や氷の表現がすごくリアルです。それと「リップシンク」という技術を使っていることにより、日本語の台詞とキャラの口の動きにまったく違和感がありません。各国吹き替え版ありきで作られているんですね。



                        で、iTunesで買ってしまいました。サントラ盤。映画を見る前からエルサ(雪の女王)の吹き替えを松たか子さんがしているのは知っていましたが、最初から最後までアナを誰がやっているのかわかりませんでした。エンドロールでやっと神田沙也加さんと判明。めちゃくちゃ歌が上手いですね、彼女。言われてみると確かにお母さんの声に似ています(^_^)


                        ▲top