いんちょーブログ

山口県宇部市にある医療法人光翔会石川歯科医院院長のブログです。予防歯科、
歯周病治療、審美歯科、成人矯正、小児矯正(ビムラー矯正)、
アンチエイジング歯科、無痛治療

<< February 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>

2021.03.05 Friday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    | - | - | - |
    2016.02.25 Thursday

    億万長蛇

    0


      ネオキャップシステム矯正臨床勉強会主催のプレセミナーが沖縄で開催され、副院長がそのお手伝いとして沖縄まで行っておりました。沖縄土産でもらったのがこの「億万長蛇」。おくまんちょうじゃ・・・、とてもいい響きです楽しい



      開けてみると琉球ガラスの赤いショットグラス付き嬉しい



      この億万長蛇、12年貯蔵のハブエキスと13種類のハーブエキスがブレンドされ、しかも金箔まで入ってます。飲んでみたいのはやまやまなのですが、下戸なので開けるのはいつの日になるんでしょうか・・・

      2016.02.24 Wednesday

      もう少しで春です

      0


        当院の診療台毎のディスプレイが春バージョンになりました楽しい





        やらなければならない事がたくさんありすぎてスタッフ共々多忙な毎日ですが、スタッフ一同頑張ってまいります男

        2016.02.17 Wednesday

        きれいな水で安心安全な治療を

        0


          日曜日に博多へセミナーに行っている間に石川歯科医院では(株)エピオスさんに工事をしてもらっていました。



          今回導入したのはこの「vG7(ニュージーセブン)」。とても強力な静菌力を持つこの装置を8台あるすべての診療台に設置していただきました。そのメカニズムは水がこのvG7を通過するとき電子が発生し、水中の溶存酸素と反応。すると活性酸素が発生、それが水素イオンと反応することによりごく微量の過酸化水素を生成します。この微量の過酸化水素が水の中の有機物や細菌を酸化分解するのです。



          歯科の診療台で使う水(紙コップの水、削る機械から出る水)は一応フィルターを通ってはいるのですが、実のところそれほどきれいな水とは言えないのでずっとどうにかしないといけない課題ではあったのですが、この度vG7を導入することにより解決することができました。患者様には安心安全な環境で治療あるいはメンテナンスを受けていただきたいというのが当院の理念なのですが、この度のvG7の導入によりさらに安心安全で精度の高いものをご提供できるようになります。

          (アメリカでは歯科治療に使う水に含まれる従属栄養細菌についての基準が定められており、従属栄養細菌数についての基準はADA(米国歯科医師会)では200CFU/ml以下となっています。
          日本では最近になってようやく、水質の衛生状態を定めた「水質管理目標設定項目」に従属栄養細菌の項目が追加されました。その目標は「2000CFU/ml以下(暫定)」となっています。しかし、日本の歯科医院では、水質に関しての衛生環境整備の遅れから、現在でも歯科ユニットの給水管内に1mlあたり数千から数万の細菌が検出され、未だに目標値をクリアしている歯科医院が少ないというのが現状です。)

          2016.02.16 Tuesday

          オールクリアデンチャー

          0
            14日の日曜日は博多まで(有)Kdentalさん主催のセミナーに参加してきました。当院のフレキシブルデンチャーをいつもお願いしている技工所さんなのですが、通常使用しているピンク色の樹脂の他に透明色の樹脂を使った義歯もできるようになりました。透明色の樹脂だけを使った義歯や透明色とピンク色のコンビネーションの義歯などバリエーションがかなり広がり、審美性に優れた義歯を作ることが可能になります。どんな風に使おうかと考えるだけでワクワクしますね楽しい早速当院でも取り入れて行こうと思います。

            このセミナーで副院長の同級生の先生とお会いしたのですが、彼女が卒業以来の再会ですからほんとに久しぶりで懐かしいですね楽しい 博多でご主人と開業し頑張っておられるそうです。先日の徳島でのプレセミナーでも副院長の2つ下の先生とお会いしましたが(彼女もまた実習で教えていたのですが)、こうやって昔教えていた学生さんが結婚後も主婦をしながら母親をしながら勉強しているのを見ると自分もまだまだ負けていられないなと思います。



            帰りの新下関駅でまたもやエヴァンゲリオン新幹線と遭遇。1度乗ってみたくなりました豚

            2016.02.16 Tuesday

            POICウォーター&オーラループ

            0


              先週の土曜日はお昼から(株)エピオスの提さんに来ていただいて2回目のPOICウォーター&オーラループの講習会を行いました。

              口腔内の除菌を行うPOICウォーターと、歯と歯ぐきの修復を行うオーラループ。この2つの組み合わせはむし歯や歯周病の予防において最強のタッグなのです。現在、当院において患者様の間に驚くべきスピードで浸透しつつあります。ご興味ある方は是非お試し下さい楽しい





              今回は、患者様により効果的にPOICウォーターとオーラループの良さをご理解頂くためにスタッフ同士でロールプレイングを行いました。一人でも多くの方にこの良さを伝える術を習得するために全員頑張りました嬉しい



              講習会終了後は「和食IZAKAYAまめ壺」さんで提さんと夕食を食べながら、POICウォーターについて語り合いました(^_^)

              2016.02.15 Monday

              Happy Valentine's Day

              0


                今年もやってきました、バレンタインデー。スタッフのみんなから「Le TAO」のチョコをいただきました。



                中にはオシャレなチョコが楽しい ありがとうございましたm(__)m



                副院長からはオーソモレキュラー.jpの生チョコを。



                糖質制限チョコですが、すごく美味しいのです楽しい



                副院長からはもう一つプレゼント。アンドロイド端末ですがスマホではないのです。
                「バレンタインに何か欲しいものある?」と聞かれたので
                「一つあるけどとてもお高いんよね〜。|ω・`)チラっ」
                と遠慮がちに答えておりましたら買ってくれました。 はっきり言って副院長、神です楽しい拍手

                2016.02.15 Monday

                二次会、三次会 in 徳島

                0


                  打ち上げの一次会でたらふく美味しい肉を食べた後は、「魚を食べたい」というリクエストにお応えしてすぐ真下にある「阿波海鮮 魚浪漫」さんへ移動。徳島は阿波牛、阿波尾鶏といった一流ブランドの肉だけでなく、魚介類も抜群に美味しいのです楽しい



                  徳島と言えばすだち、すだちと言えば徳島というぐらいに徳島ではすだちも有名です。(徳島県民はとりあえず何にでもすだちを入れたりかけたりするのですが、いまだに味噌汁に入れるのが理解できません(^_^; ) まずはそのすだち酒で乾杯です。



                  生の魚類は言うまでもなく美味しいのですが練り物も美味しくこの竹ちくわも有名です。



                  そして欠かせないのがこのフィッシュカツ。魚のすり身を薄くカツにしたもので、ちょっとピリ辛。徳島では朝食の定番のおかずだったりします。揚げた物を袋詰めでどこのスーパーでも売っているので、トースターで温めるだけですぐ食べられます楽しい 竹ちくわとフィッシュカツ、先生方にとても好評でした拍手



                  三次会はもちろん徳島ラーメン。悔しいことに宇部ラーメンより遙かにメジャーな存在(;´Д`) そんな徳島ラーメンでも今一番メジャーな「ラーメン東大」さんの大道本店で〆のラーメンをいただきました。



                  副院長に取り分けた後の写真で申し訳ないです(^_^; 僕的には「い○たに」とか「広○」みたいな昔からある徳島ラーメンの有名店は色はものすごく濃い割りには味が薄いのであまり好きではないのですが、この東大のラーメンは豚骨スープがかなり効いているので宇部ラーメンで育った人でもすごく美味しく感じるのではないかと思います。とても美味しいラーメンでした。ちなみに徳島ラーメンの特徴として「生卵を入れる」というのがあるのですが、この東大ラーメンでは生卵を無料で入れ放題です。ちなみに僕は生卵絶対に入れない派です楽しい

                  池本君のお陰で永井先生や理事の先生方に徳島の美味しいものを満喫していただけたと思います。池本君お疲れ様でした(^_^)

                  2016.02.13 Saturday

                  NeO-Capシステム矯正臨床研究会プレセミナー in 徳島

                  0


                    木曜の午後から徳島駅に隣接するホテルクレメント徳島でプレセミナーは開催されました。去年の福岡と同じでプレセミナーなので出席しなくてもいいのですが、昨年副院長が永井先生と一緒にヨーロッパに行った時に「今度四国でプレセミナーするんだけど、どこの出身なの?」と聞かれ、「徳島です」と答えたら「じゃあ徳島ね」という流れで決定してしまったそうなので、副院長はもちろん出席、僕もついでに着いて行った次第です(^_^) 後ろで理事の先生方の講演を大人しく聴いておりました。



                    プレセミナーの後はお楽しみの打ち上げ。ほぼほぼこのために行ってます豚ただ徳島を離れて久しく美味しいお店はわからないので、徳島市で開業していて昨年から研究会に参加している同期の池本君に幹事はお願いしてあります。池本君は徳島大学で文字通り6年間机を並べて勉強した仲なのです楽しい



                    池本君お勧めのお店は紺屋町にある「わたなべ精肉店2」。黒毛和牛一頭買いするお店だそうです。



                    火曜日の夜から3日連続で焼肉だったりしますが、お店によって個性がまったく違うので苦にはなりません。



                    てっちゃんと徳島名物「阿波尾鶏」



                    「いちぼ」、「シンシン」、「リブ芯」、「みすじ」、「カメノコ」、「ひうち」、圧巻の6種盛り。いちぼとみすじ以外は初めて聞く名前です。ただ、途中から何を食べてるのかわからなくなりますがしょんぼり



                    〆のうにご飯。



                    永井先生と理事の先生方といっしょに。徳島の夜はまだ続きます(^_^) 

                    2016.02.13 Saturday

                    徳島へ

                    0
                      この木曜日にNeO-Capシステム矯正臨床研究会のプレセミナーが徳島で開催されたので副院長と二人で参加してきました。



                      行きしなの新山口駅で一本前のこだまがエヴァンゲリオン新幹線でした。アニメのエヴァは一度も見たことないのであまり興味はないのですが、珍しい物を見る事ができたのでとりあえずラッキーです楽しい



                      道中の暇つぶしに今回は5、6年ぶりに「Ray Samuels Audio」のヘッドホンアンプ「P-51 Mustang」を持ち出してみました。7,8年前にヘッドホンアンプというものがまだマイナーだった頃に買った物ですが、このアンプ、アメリカのRayさんと英語で直接メールのやり取りをしなければ買えないという少々ハードルの高い代物でした。久しぶりに使ってみるとやっぱりiPodに直刺しで聴くのとは全然違いますね。いつも愛用しているETYMOTIC RESEARCH のER-4S(←イヤホンです)がより一層いい音を出してくれます拍手



                      徳島は実に3年半ぶり。瀬戸大橋を渡ると徳島へ向かっているんだという実感が湧いてきます。



                      高松駅からの特急うずしおがたまたま「ゆうゆうアンパンマンカー」でした。



                      2号車の中がこんな造りになっています。予約がいるそうですが小さいお子様連れの家族には嬉しいでしょうね楽しい

                      2016.02.12 Friday

                      やきにくダイニングだんく

                      0


                        火曜日の夜は宇部歯科医師会の総務委員会で、その後はお決まりの焼肉部。今回は「やきにくダイニングだんく」さんで焼肉部としてはちょうど2年ぶりの来訪です。



                        「最初はやっぱり厚切りタンで」ということでメニューを探すとその上にとても気になるものが。ハラミのインサイド、アウトサイドとは?もちろん即オーダーです楽しい



                        安定の厚切り霜降り上タン。



                        こちらがアウトサイドスカート(ハラミ)。濃厚な味わいです。



                        で、こちらがインサイドスカートでハラミには似ていますが「腹横筋」だそうで、写真で見ると同じように見えますが若干色がアウトサイドより薄い感じです。味は自分的にはこっちの方が好みでした。

                        この他にミノや牛すじ焼きも美味しく焼肉部長もご満悦のご様子でした(^_^)

                        ▲top