いんちょーブログ

山口県宇部市にある医療法人光翔会石川歯科医院院長のブログです。予防歯科、
歯周病治療、審美歯科、成人矯正、小児矯正(ビムラー矯正)、
アンチエイジング歯科、無痛治療

<< October 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2021.03.05 Friday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    | - | - | - |
    2016.10.31 Monday

    今年もハロウィン

    0
      halloween2.jpg

      今朝から新しくなった本館の待合室を使うようになりました(まだ8割から9割ぐらいの完成度ですが)。当院に昔勤務していた人でもここが以前何の場所だったのか当てるのは相当難しいぐらい変わっています。

      halloween1.jpg

      ついでに今日から電話のシステムが一式まるごと変わったので近所の野上電通の野上さんから使い方のレクチャーを受けました。今までは普通のコードレス電話を使っていたのですが、医院が広くなり2階建てともなると電波があまり届かなくなってしまい通話の音質がとてもひどい状況になっていたため電話も入れ替えました。光電話対応、機能満載、ビジネスホンと同等の能力があります。でも高かったです・・・_| ̄|○

      halloween4.jpg

      さて、今日はハロウィンです。でも朝礼はまじめにやります。楽しい

      halloween3.jpg

      ヨーダさんポーズがばっちり決まってますグッド 中の人は誰なんでしょうか?

      halloween5.jpg

      先月の送別会に続き鳩津先生登場。シュールですね。中の人は誰なんでしょうかね?

      2016.10.26 Wednesday

      日本デンタルショー2016 福岡

      0
        dentalshow1.jpg

        この日曜日は博多で開催された日本デンタルショーに行ってきました。本当は行く予定はなかったのですが、1週間ほど前にいつも電子カルテでお世話になっている業者さんに「新しい予約システムができたので見にきて下さい」とお誘いを受けたので急遽予定変更です。息子にとっても博多は色々とメリットがあるので二つ返事でついてきました。楽しい

        dentalshow2.jpg

        相変わらず沢山の人出です。

        dentalshow3.jpg

        この電動歯ブラシ、なんかちょっと怖いんですけど・・・

        dentalshow4.jpg

        予約システムの説明を受ける副院長。この後副院長と息子はキャナルシティのディズニーストアへ。自分は2階でセミナーを一つ聴いてから家族と天神の大丸で合流しました。嬉しい

        2016.10.19 Wednesday

        受付の移設

        0
          先週の土曜日は昼から受付を新しい場所に移設しました。これが3つ目の大きなヤマになります。大きなカルテ保管庫とそこに入っている大量のカルテ、そして電子カルテや電話、カードの端末の配線など移設は大変なのですショック

          uketsuke4.jpg

          まずカルテ保管庫の中のカルテをバケツリレーで待合室へ一時的に移します。後は業者さんに任せて我々は退散。土日の2日間かけて受付を移設しました。(日曜日は夜の2時ぐらいまでやってたらしいです)

          uketsuke1.jpg

          今度の受付はすぐ裏に広いバックヤードを設けました。カルテ保管庫や販売品の在庫などはここに置かれます。パソコンなどの事務仕事もここでできるようになっています。

          uketsuke2.jpg

          待合室も一時的に新館の方の待合室へ移動しました。1ヶ月弱ほどそちらを使うようになります。

          uketsuke3.jpg

          このエリアがどう生まれ変わるのかは完全にできあがってからのお楽しみです楽しい

          2016.10.15 Saturday

          大和ミュージアム

          0
            yamato2.jpg

            続いて「大和ミュージアム」へ。

            yamato1.jpg

            10分の1スケールの戦艦大和が展示してあります。

            yamato4.jpg

            ↑このアングルとか

            yamato3.jpg

            ↑このアングルがたまりませんね楽しい一分の隙もない異常なまでの造形美だと思います。船首や艦橋の形、対空火器の配置具合など素晴らし過ぎます拍手

            yamato8.jpg

            上の階からも見ることができます。

            yamato6.jpg

            ゼロ戦(零式艦上戦闘機)の実物も展示してありました。

            yamato5.jpg

            この機は実際に琵琶湖から引き上げられ復元したものだそうです。

            yamato7.jpg

            隣の「海上自衛隊呉史料館 てつのくじら館」では退役した潜水艦「あきしお」が展示してあり、中に入れるそうです。大和ミュージアムで歩き疲れたので行かなかったのですが、次回はここに行ってみたいと思います。

            こんな大きい潜水艦をどうやって海からここに運んできたんだろうと思いましたが、移送作業の動画がありました。


            2016.10.13 Thursday

            呉艦船めぐり

            0
              最近自衛隊の艦艇にはまっているうちの次男なのですが、そんな次男のために連休の2日目は呉にある「大和ミュージアム」に行ってきました。

              kansen1.jpg

              大和ミュージアムに行く前にまず呉中央桟橋ターミナル(大和ミュージアムのすぐ隣)から出ている「呉艦船めぐり」へ。次男にはおそらくこちらの方がどストライク楽しい

              kansen2.jpg

              海上自衛隊自衛官OBの方による案内を聞きながらオープンデッキの観光船で30分ほどのクルーズになります。

              kansen8.jpg

              機雷処理を行う掃海艇「いずしま」(すがしま型掃海艇7番艇)

              kansen9.jpg

              同じく掃海艇の「みやじま」(すがしま型掃海艇10番艇)と「あいしま」(すがしま型掃海艇8番艇)

              kansen4.jpg

              補給艦「とわだ」(とわだ型補給艦1番艦)

              kansen7.jpg

              ちょうど練習鑑「しまゆき」が帰ってきました。自衛官の方が手を振ってくれます。

              kansen11.jpg

              このドックで戦艦大和が建造されたそうです。呉の空襲でもここは米軍に狙われずに残されたとか。

              kansen10.jpg

              輸送艦「おおすみ」(おおすみ型輸送艦1番艦)。艦尾の大きなウェルドックが特徴で、ウェルドックには揚陸作戦用のホバークラフトを2艇収容できます。

              kansen3.jpg

              同じくおおすみ型輸送艦2番鑑の「しもきた」。災害時には1000人の輸送が可能。

              kansen6.jpg

              護衛艦「とね」(あぶくま型護衛艦6番艦)

              kansen5.jpg

              今回一番テンションの上がった「そうりゅう型潜水艦」。通常動力型の潜水艦では世界最強とも言われます。呉港には現在5隻のそうりゅう型が配備されているみたいですが、潜水艦は任務の特性上艦体に番号や名前を書いていないのでこの写真の潜水艦が5隻のうちのどれなのかはわかりませんでした。それにしてもカッコイイですね(^_^) 

              秋晴れの下とても楽しいクルージングで、滅多にスマホで写真を撮らない息子も夢中で撮影していました楽しい

              2016.10.11 Tuesday

              いのちの旅博物館

              0

                連休の初日は北九州市の「いのちのたび博物館」へ行ってきました。スペースワールドの真裏にあります。

                inochi8.jpg

                内部は歴史部門と自然史部門とに分かれた非常に大きな博物館です。

                inochi1.jpg

                恐竜などの標本が展示されているその空間の広さには圧倒されます。天井がめちゃくちゃ高いですびっくり

                inochi2.jpg

                inochi5.jpg

                inochi3.jpg

                エンバイラマ館ではリアルに動く恐竜のロボットを見る事ができます。

                inochi4.jpg

                3才ぐらいの女の子が終始「怖い〜(>_<)」とガチ泣きしてました。ちょっと可哀想な気がしましたが・・・。

                inochi6.jpg

                inochi7.jpg

                内部はかなり広く歩き疲れましたが、とても多くの標本を見る事ができる面白い博物館でした楽しい


                2016.10.11 Tuesday

                こぷちゃん

                0

                  kopuchan.jpg





                   

                  先週の金曜日は宇部歯科医師会の総務委員会でした。その後は恒例の焼肉部の活動で今回は西本町にあります「こぷちゃん」さん、焼肉部としては約2年ぶりの訪問です。たまたま歯科医師会館で同じ時間に仕事をしていた保健委員会のお二人の先生も参加してくれました。このままレギュラーメンバーになっていただけると幸いです嬉しい





                   

                  しばらくぶりに行ってみると透明のビニールカーテンがちゃんと固定されていました楽しいしかし、それにしてもこのお店、店長さんのきれい好きがすごくわかります。2年前のオープン当初と変わらず店内のあらゆる所がピカピカです。煙がもうもうと立ち込めるスタイルの焼肉屋さんであるにもかかわらずこのきれいさを保っているのは驚異的ですらあります。お店が清潔だと安心して食事できますね(^-^)/



                   


                  2016.10.10 Monday

                  進捗状況10月10日

                  0
                    先週の木曜日は丸1日をかけて6〜8番の診療台と一番奥に仮設してある4番の診療台を新しいポジションに移設しました。

                    sintyoku1007b.jpg

                    6〜8番は元々カウンセリングコーナー〜レントゲン室〜院長室の一部があった場所に移設されました。まだ壁紙や天井が一部未完成です。この3台は今後5〜7番になります。

                    sintyoku1007c.jpg

                    4番は7と8の背後に背中合わせの状態で単独で置かれています。ここはそのまま4番になります。

                    sintyoku1007a.jpg

                    今まで6〜8番があったところは広々としてます。ここは今後仕切られて別の部屋になりますが、この部屋は新館と並び新しくなる石川歯科のシンボルとなる予定です。ほんとにここができるのが楽しみです楽しい

                    sintyoku1007d.jpg

                    その前日、職人さんが塩ビタイルを遅くまで貼っておられるのを眺めておりましたが、一度貼らせて欲しいな〜と思いました嬉しい

                    2016.10.03 Monday

                    複雑怪奇

                    0
                      増改築中の当院ですが、現在は院長室とドクタールーム、滅菌室とレントゲン室が元あった場所を改築中なのと、新しい受付を1番2番の診療台があった場所に作成中です。



                      ↑新しい受付ができる場所です。今度の受付は背後にカルテ保管庫などを置く広いバックヤードができます



                      ↑元々カウンセリングコーナーとレントゲン室、滅菌室、院長室があった場所に今週、4番、6番、7番、8番の診療台が移設されます。



                      先週の土曜日までは何かしら毎日一つはネット関連のトラブルが発生していました。デンタルテンという画像を見るシステムのサーバーにアクセスできないとか、電子カルテシステムのサーバーに管理会社の方からアクセスできないとか、プリンタに繋がらないとか、解体屋の職人さんがHUBを外したり電話線切ったりとかその他諸々。その都度原因を突き止めるために僕や業者さんが右往左往しております。上の写真のように、LANの構成がスタート部分からかなり複雑になっておりちょっとでもLANケーブルを差し込む場所を替えると何かが繋がらなくなります(>_<) 大昔はADSLのモデムと無線ルータだけで済んでいたのでとてもシンプルだったのですが、現在は光回線のモデム→NTTのルータ→当院のアップル社製無線ルータ→HUBという流れから院内全体にLANが広がっていて、その先にまたデンタルテンや電子カルテ、デジタルレントゲンのルータがぶら下がっているのでかなりめんどくさいことになっているのです。僕もよく把握できていません(笑)今後このアップルの無線ルータを医院の中央の位置に移設する予定なのですが、正直言って少々不安です楽しい

                      2016.10.03 Monday

                      「デンタルマネージメントコーディネーター」養成セミナー3回目

                      0
                        先週の日曜日は「デンタルマネージメントコーディネーター」養成セミナーの3回目で、朝大阪駅で河本さんと待ち合わせをして肥後橋まで移動しました。



                        いつもは副院長と西村さんコンビが参加しているのですが、副院長は北海道へ、西村さんは子どもの運動会でお休みということでピンチヒッター同士で参加です。「このコンビで大丈夫なんだろうか?」と副院長と西村さんはとても心配していたのですが楽しい、全然余裕で代役をこなしてきましたグッド たぶんですが・・・

                        ▲top